式はもっとジーンとするものかと思ったけど、二人ともとちらずに終える事に集中。
日本語の誓いの言葉はFR氏は直前まで練習していた。
式の間は、私が横から指図を出していたので、彼に色々言うなと怒られてしまった(!)誰も気が付いてないと思うけど。
着物も暑くて、緊張していたけど、彼のおばさんの乾杯前の短いスピーチで、特に彼の亡くなったお母さんに言及したときは、思わず涙が出てきた。でもその顔を見たFR氏が吹き出したので、涙も直にひっこんでしまった。
実は、式の日取りは彼の亡くなったお母さんのお誕生日に近くなるように選んだのです。彼が成人する前に亡くなってしまったお母さん。会ってみたかった。結婚した今となっては、私の義理のお母さんでもあるし、TR君のおばあちゃんでもある。FR氏を(欠点は色々あるけど!)立派に育ててくれて、ご縁があって彼と結婚することになって、本当に感謝です。
式が無事に終って、ホッとした。感慨と言うより、やり終えた達成感の方が強かった気がする。
家族や、世界中からきてくれた友達にお祝いしてもらって、本当に幸せでした。みなさんどうもありがとうございました。
We were so focused on the ceremony without totally screwing it up. M.FR was practicing the vow in Japanese until the last second. I was nervous and the kimono was so heavy as if I was wearing a persian carpet. I hardly had any time to feel emotional until M.FR's aunt gave a short speech and mentioned his late mother. My eyes were getting all teary and M.FR turned to me and laughed. So that was the end of my bridal tear.. We actually choose the date to be close to his mother's birthday. She passed away when he was about 17. Now that we are married, she is my mother in law and the grandmother of TR. I wish I had a chance to meet her. Based on storied that M.FR told me, she was a wonderful person. She has to be very special to raise M.FR this way (unique and strange but so kind and smart), and I am thankful for her.
We felt relieved after the ceremony that it was completed without any hiccups. I felt so happy having families and friends who were there to celebrate our union.
日本語の誓いの言葉はFR氏は直前まで練習していた。
式の間は、私が横から指図を出していたので、彼に色々言うなと怒られてしまった(!)誰も気が付いてないと思うけど。
着物も暑くて、緊張していたけど、彼のおばさんの乾杯前の短いスピーチで、特に彼の亡くなったお母さんに言及したときは、思わず涙が出てきた。でもその顔を見たFR氏が吹き出したので、涙も直にひっこんでしまった。
実は、式の日取りは彼の亡くなったお母さんのお誕生日に近くなるように選んだのです。彼が成人する前に亡くなってしまったお母さん。会ってみたかった。結婚した今となっては、私の義理のお母さんでもあるし、TR君のおばあちゃんでもある。FR氏を(欠点は色々あるけど!)立派に育ててくれて、ご縁があって彼と結婚することになって、本当に感謝です。
式が無事に終って、ホッとした。感慨と言うより、やり終えた達成感の方が強かった気がする。
家族や、世界中からきてくれた友達にお祝いしてもらって、本当に幸せでした。みなさんどうもありがとうございました。
We were so focused on the ceremony without totally screwing it up. M.FR was practicing the vow in Japanese until the last second. I was nervous and the kimono was so heavy as if I was wearing a persian carpet. I hardly had any time to feel emotional until M.FR's aunt gave a short speech and mentioned his late mother. My eyes were getting all teary and M.FR turned to me and laughed. So that was the end of my bridal tear.. We actually choose the date to be close to his mother's birthday. She passed away when he was about 17. Now that we are married, she is my mother in law and the grandmother of TR. I wish I had a chance to meet her. Based on storied that M.FR told me, she was a wonderful person. She has to be very special to raise M.FR this way (unique and strange but so kind and smart), and I am thankful for her.
We felt relieved after the ceremony that it was completed without any hiccups. I felt so happy having families and friends who were there to celebrate our union.
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire
Please leave a comment! コメントを残して頂けると嬉しいです。
Anonymous Usersをクリックするとコメントが残せます。