例のrecurring questionですが、やっと決まった。まあ、またこれから土壇場での変更があるかも知れないけど、一応は正式オファーを頂くことができ、電話面接もなしで決まってしまった。いいのそれで?
現地事務所にしてみれば日本政府の負担で人材を送ってくれるなら(一応推薦されているわけでもあるし)誰にでも来て欲しいということだろうか。初めに提示されたポストは新規事業の開拓の仕事だったけど、新たに送ってきたのはジェンダーに特化したポジションに変わっていた。これは私にとっては、専門なので好都合。今回はトレイニー扱いと言っても正規の職員としての派遣なのだが、過去の経験からはなるべく事前にはっきりとしたTOR/職務内容がある方が良い。マラウイの時みたいに、え、君達何の為に来たのだったっけ?と言われませんように。それならそれで、最終的には何とかなるものだけどね。ガイアナとマラウイで鍛えられたことに感謝すべきだな。
色々なこと心配していたらきりがない。友人達をおいてオタワを離れるのはすごく寂しい。まして今回は2年間。でも、現地事務所から送られてきたTORを見ながら次の仕事のことを考えるとワクワクしてくるのも正直な気持ち。
心配はしてもしょうがない。時間の無駄だし、心配は恐れに屈することなのだと思う。取りあえず集中すべきことは体調を整えること!体を(心も)鍛えなきゃ!
出発は11月ごろの予定。11月一杯で今のアパートの契約を止めるので、それまでに赴任できないと住むところがなくなる。友達が家にきていいよ~と言ってくれたので、いざとなるとお言葉に甘えることにします。
Aucun commentaire:
Enregistrer un commentaire
Please leave a comment! コメントを残して頂けると嬉しいです。
Anonymous Usersをクリックするとコメントが残せます。